Quantcast
Channel: アルミ溶接イッ直線!FORGフォージのスーパーモンキー&ミニ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 634

意識、葛藤を持つ

$
0
0
 
 
ジュン製のマニホールドを4Lモンキー用に改造するお仕事です
 
ジュン製と言ってもマニの曲がってるパイプ部分だけ持ち込みです(ヘッド側フランジは無かったのでウチが製作しました)
 
「ウチで溶接加工するより市販のマニを買ったほうが安いよ」って言ったんですが・・・
 
なんでもJUNのロゴが入ってるのが良いらしい
 
だからJUNのロゴが溶けて消えないように溶接してくれとの事
 
フランジは8mm厚でマニは鋳造ではなく2mm程のアルミパイプを曲げてマニにしてるやつなので、このボルト穴から文字枠までの4mm程の間隔をアルミで肉を盛りながら溶かしていくって結構難しい
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そしてもうひとつの注文が・・・
 
少し斜めにキャブをしてくれとの依頼
 
こんなもんかな?
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ウチは自分で作れるからか最近、ブランド名の入ったマニホールドをさほどほしいと思わなくなった
 
だからウチの大好きなスーパーモンキーのロゴが入ってるマニだろうが興味が無い(スーパーモンキーキャラクターのお猿の絵が入ってる物は別ョ)
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
マニだけじゃなく、マフラー、エンジンパーツなども自分で加工、製作販売してるパーツは、自分の手が入った物じゃないといけないような気になってきた
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
できるだけ作れる物は自分で作り出すけれど、アルミタンクやフェンダーなんて作るのメンドクサイから、ちゃんと市販されてるのであればそっち買った方が早いし楽なんだけどねぇ~(依頼者にも言ってます)
 
でもこの考えがあるから買えないのョ(買う金も無いけどね)
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
尊敬する先人達の偉業である、製作した当時物パーツへの憧れはあっても異常な程の物欲は沸かない
 
そして作れるが故に、その偉業聖域への同種のパーツ製作の踏み込みは気を付けなければいけない
 
自分が憧れて好きだからこそ、インスパイアされ似たようなデザインになるのは至極当然である、しかし現存メーカーや消滅したメーカーの大好きなパーツであっても、そのデザインやロゴを完全コピー製作し個人的に1人で楽しむ分には構わないが、それをいくつも作り他人に販売するのはタブーであり先人達への冒涜でもある、結局は金儲け、もしくは売名行為としか受けとれない
 
ウチも当時に似たようなマフラーを製作しているが形状や作りが違う、自らの手で叩き出し、溶接しましたという製作法をうたい自社名で売っているので問題無いとは思ってはいるが果たして・・・
 イメージ 10

 
 
 
 
 
 
 
 
どこかで影響され踏襲しても、そこから自分のオリジナルにならなければただのパチモンになっちゃう
 
製作販売者側がその儲けたお金で、自分は他メーカーのマフラー買って付けてるとしたら信用できないし、ほんとうに好きで作ってるのか判らない(中国が日本で偽物売ってるのに日本に日本製品は良いので買いに来るみたな)
 
イメージ 23
 
といっても、バイク用集合マフラーなんかがええ例で、ヨシムラさんが一番始めに考え形にしたがそれ以前から車では当たり前にしていた事で4本を1つにまとめるという形状に特許はなくやりたい放題、メーカーでさえ標準で4IN1マフラーを装着して売り出しりして・・・
 
またモンキー用のTLシートもしかりで、ホンダは絶版だがアフターパーツメーカーはTLシートのネーミングで堂々と販売している、ステッカーなんかも野放し状態・・・バイクの場合タンクは顔でありそこにメーカーのロゴマーク、エンブレムやステッカーが貼ってないと様にならないし完成できない
 
動体保存の為には保安部品などメーカー絶版欠品パーツのリプレイス、レプリカなどは必要不可欠です、ほんとに有難いのは確かですよね(メーカーも実害がなければ黙認するしかないんでしょうね)
 
消費者側が求めるからといってもどこまでが許されて、どこまでが悪いのか?
 
まあ、商売をやってる上で売り上げや自分の名を上げるのに、自分自身の線引きを甘くすればどこまでも甘くなっちゃう、しかしそれは自分で自分の首を絞め、自分名を落としめかねないから気を付けないといけないですね
 
パーツの加工、製作者側になったらこういう意識の葛藤を持つ事は良い事であろうとウチは思っているのだけれど・・・
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 634

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>