ヤマハ市販レーサーTZ250のトップブリッジ
ホンダ市販レーサーRS250のフォークにTZトップブリッジを取り付けたいという事なのですが・・・(当然アンダーステムはRS用です)
ピッチ、オフセットが違います
こういう風にしてねって指示です
出来上がり~(切り飛ばした画像が無~い)
表面のビートを削り落とし均すと薄っすら溶接したビート痕が浮き上がってきます
これは熱を加えて後から溶接棒を入れ溶接した所とでは、微妙に元の材質との差で変化がある為です(鉄もステンも全て溶接して削るとなります)
パフ掛けしたり磨けば磨くほど浮き上がってきますのでヘアラインくらいの方が光を分散して判り難くなります(ステムと同じ黒く塗れば判らないですが)
やっぱ昔のレーサーはこの湾曲トップブリッジじゃないとネ♪