フェアレディSR311アルミオイルパン修理です
すんごい溶接・・・
当然ウチがやったのではありませんョ
ひょ~
クリーニングせずにいきなり火を入れたのでしょうか?
信じられない修理・・・
これで漏れて無いって言うから見ない事にして・・・
ウチの修理依頼はこのクラック部分だけ
周辺をクリーニング、そしてクラック部分を思いっきり深くエグリこんで開先加工
このオイルパンのアルミ質の溶け方とクラック内に不純物が残っていてどのように悪さをするかを見る為に、初めに電流を弱くして患部にトーチだけ走らせ様子を伺うと黒く溶解不良とスも出てきます(拒絶反応が出る予感・・・)
このクラックが入った時の打撃で凹んでいた3枚のフィンはおまけで立ち上げました
いきなり修理完了~
このくらい形にできなければお金は貰えれません
流石に他の修理部に手を付けるとドツボにハマりそうなので直したい気持ちをグッとこらえてスル―しました