CRはピストンリードバルブなのでシリンダーにバルブフランジが付いている為、タイヤにリードバルブ部分に当たって付かないので切り落としています
新たにタイヤに当たらないようにリードバルブ取り付け部分を造形します
まずはフランジを作り、ポート形状を左から吸い込むように溶接肉盛りで角度調整しました
クランクケースリードバルブのYZ85の物を流用(CR80より若干大きいです)
350-10タイヤを履いてのクリアランス7mmはありますので少しくらい膨張しても当たらないでしょう(開くように作ったからね)
まだ仮組み状態です
サイレンサーを作らねば・・・
センター出しの予定です