Quantcast
Channel: アルミ溶接イッ直線!FORGフォージのスーパーモンキー&ミニ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 634

チェンジユニット台座加工

$
0
0

以前にチェンジユニットを車体底から室内に移動させましたが前後に平行移動させる3~4速は入りますが左右に振って入れる1、2速と5速、バックがどうもシフトの入りが硬くて悪い・・・

前はそんなに硬く無かったような気がするので間違いなく移動した事による弊害だと思った

前後は硬く無いのに左右に振って入れるシフトは硬いということは・・・無い頭でよ~く考える・・・

本なんかに載っているKADで市販されているエターナルシフトを見てみると床に平行に取り付けてるミニが多いので、ウチも先入観でシフト台座は床に平行にそのままユニットを固定していたが、床下に付いていた時と比べチェンジリンクのシャフトの曲がりがきつくなったのではないか、おまけにウチのミニはエンジンを1インチ程下に下げているのでユニバーサルジョイント部分の曲がりをもっと直線的にした方が良いのではないかと考えた

イメージ 1










そんで台座を斜めになるように3角の板を間に溶接しました

結構チェンジユニット外すのメンドクサイのョ

イメージ 2











結構斜めになりました

イメージ 3

イメージ 1








斜めにしたことでシフトノブがハンドルに近くなったのでチェンジロッドもまたも50mm程カット

最初に移動した時に200mmカットしているのでスタンダードと比べ約250mm程全長が短くなっている

イメージ 4

予想どうりチェンジが入り易くなりました

無い頭も使ってみるもんだわぁ

先入観ってのは怖いですね





Viewing all articles
Browse latest Browse all 634

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>