チョイロング(30mm)ってやつが売って無いのでノーマルを延長加工しました(加工が面倒くさいので買う方がエエんですがねぇ)
左ノーマル
ウチのチョイロング
中華5cmロング
比べてみました
ノーマルとアクスルシャフトが通る長穴の差が丁度3cm
5cmロングとして売られているが、ウチのアクスル長穴との差は約8mm、最後部の差15mm差である
ウチは何々cmロングとは、ピポット穴前部からアクスル長穴前部までの差と思っているが、スイングアームの全長差で言うのでしょうか?
ピポット芯~芯だと個々のアクスル長穴長の加工幅で変わるし、全長だとアクスル後部が長いとそれも長さの内に入れられるので正確ではないと思うのですが・・・
どうも市販の表記はマチマチなので実際はそれを計ってないから信用して何々ロングと言っているだけなのではないだろうか
ウチ製チョイロングでショックもウチ製チョイロング・・・
ウチ的にはこんなもんかなぁ~
イジッて無いようで全てにウチの手が入ってイジりまくってる【大改造ノーマル仕様】を目指すのだぁ~
おっと、ノーマルじゃないと雰囲気が崩れる部分はイジりませんョ~(そこはウチ基準のセンスで)