ドリーム50ヘッド切りました
あ~あ~もう後戻りできませ~ん
まずは、この2つに分かれたポートの隙間を埋めなければシングルポートに改造できません
しかし奥の方にありタングステン棒の先っちょが届き難くい・・・
タングステン棒を最大限伸ばす為にガスレンズを付けてやったのですが・・・
ガ~ン!やっぱり溶接不良です
削ってみると巣がでてますね
判り難いですが奥の方は筋があり引っ付いてないです
再度火を入れましたがダメです(今度は奥にスジ目が見えてるでしょう)
ポート径が10mm(差し込んでるのが10mmドリルです)程で小さいので、タングステン棒と溶接棒を10mmポート径の中に2つ同時に適性角度で入れるのが難しい
タングステン棒を伸ばす為に太いノズルのガスレンズを使用してるうえに溶接棒の入り角が悪いので、アルゴンガスの噴射の強さで溶接棒が溶けた瞬間吹き飛んだり、ポートの狭さでアルゴンガスが壁に当って吹き返しがあったりもします
予想どうり難題です
もう少し手前を大幅に削り取り、溶接できるトーチ角度を確保してからしなければダメですねぇ~
第一難問で引っ掛かってしまいました・・・
ん~ん~
ヤルっきゃないですネ!(ほんとうに後戻りできないからねぇ)
ガンバレ~自分・・・