他のショップの製作したインナータンクですが、タンクキャップ位置がFRPダミータンクのキャップ穴と合ってないという事でウチに回ってきて以前に修正したタンクです
このステー辺りがガソリン臭く、ハッキリした漏れ箇所が判らないとの事(メールが入った時ウチの修理がアカンかったんかと思ってドキッちゃいました)
それにしても溶接が汚~い(ウチがしたんじゃないのョ)
これは肉厚違いの板を溶接したので薄い方の溶けるのを恐れ電流を薄い方に合わせて厚みのある方と溶加棒を溶かしきれす積もったのだと思われます
一度溶接で形にした物を取り外して再溶接で修復するのは意外と難しい
ガソリンの染み込んだ箇所が判らず周辺を切りとる訳にも行かず、クリーニングできないので周辺にパッチを当てて泣きながら溶接
って、お前も溶接ビート汚いやないかっ!
泣いていたので涙で目が・・・(嘘つけっ)
まぁ、リークテストで漏れてないので良しとして・・・(ほんとかぁ~)
インナータンクの機能美ですなぁ~
前傾フレームと相まってカッチョエエですなぁ~
自画自賛♪