Quantcast
Channel: アルミ溶接イッ直線!FORGフォージのスーパーモンキー&ミニ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 634

YZ80乾式クラッチ製作その2

$
0
0

ブログ更新をず~とサボっていました、更新してない間も訪問して頂いた方、ご心配のTELまで頂いた方もいたりして申し訳ございません(これといっておもしろ物作りネタの仕事内容ではなかったので・・・)

変態さんが多いのねぇ~

さてさて、M6ネジを切ったカラーを製作(これもおもしろネタとは言えませんが)

イメージ 1











YZ80乾式クラッチのアウターカバーの取り付けネジ部を溶接

イメージ 2










右がスズキガンマ改のクラッチリフターカバーで左が武川モンキー用改

両者とも基本的にラック&ピニオンギア構造ですが、同じレバーの引き方向でもガンマはクラッチを引いて切る構造で武川のは押して切るタイプなんです

その為にセンターの丸い部分が逆になっているでしょう

YZ80は左のジェネレーター側からのプッシュロッドでクラッチを裏から押して切る構造なっているこんなリフターカバーはいらないのですが

イメージ 3


ゆくゆくはスリッパークラッチ装着を企んでいるので適応できるようにしておかないとという妄想にかられまして・・・

昔から【2兎追う者は1兎も獲ず】と申しますがどちらか決めずに上手い事してやろうなんて思っているのでどっちつかずになって結局失敗したぁ~なんて事にならんように気をつけなければいけませんね

とりあえずノーマルの裏押しクラッチのままで製作は続行します


Viewing all articles
Browse latest Browse all 634

Trending Articles