Quantcast
Channel: アルミ溶接イッ直線!FORGフォージのスーパーモンキー&ミニ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 634

C200バックステップ製作

$
0
0
 
何のか判らんバックステップを持ち込み・・・
 
古いバイクに削り出しプレートは似合わねぇ~
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ブレーキ引きもロッド式からワイヤー式が希望
 
しかしワイヤーの先が丸いやんけ!
 
フロントにブレーキスイッチが無いからリヤペダルを踏んだ時に点灯するようにスイッチユニットが付くようにしてとの事です
 
ん~メンドクサイ
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まずはペダルにワイヤーの丸い先が入るようにします
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アルミの溶接ができるとそれだけで問題が解決できるのョ~(でも小薄物溶接は難しいのよ)
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
古いバイクなのでステー本体は鉄で作りました (頑丈やし)
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ワイヤー&スイッチ、セット完了~
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この時点では作動良好~
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
取り付け完了~
 
マフラーとブレーキワイヤーがギリチョンで調整ネジを仕込めなかったのでステー本体に直差ししました
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ブレーキパネル側にワイヤーストッパー付けました
 
イメージ 9
 
 
ステップ側で調整シロを捻出できなかったのでこっちで調整できるようにしました
 
ワイヤーはこれに合わせてオーダーするって事です 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 634

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>